サイトを快適に利用するためには、JavaScriptを有効にしてください。
أعلى الصفحة
خدمة
عنا
مقدمة الفعلي
قاموس مصطلحات
معلومات مهمة
اتصل بنا
يفتح مشاعر أسلافنا في التكنولوجيا المتقدمة
خريطة الموقع
سياسة الخصوصية
اتصل بنا
أعلى الصفحة
خدمة
عنا
مقدمة الفعلي
قاموس مصطلحات
معلومات مهمة
اتصل بنا
▼ Language
日本語
English
한국어
繁體中文
简体中文
Deutsch
русский
français
italiano
español
हिन्दी
العربية
português
用語集
>
一般用語集
>
か
>かっ・する【渇する】(動サ変)
一般用語集
かっ・する【渇する】(動サ変) 一般用語集 か
項目
かっ・する【渇する】(動サ変)
意味
(1)のどがかわく。(2)あるものが欠乏し,それを欲しがる。渇望する。「愛に—・する」(3)水がかれる。「池が—・する」渇しても盗泉(とうせん)の水を飲まず〔「淮南子」より。「盗泉」は中国山東省泗水県にある泉の名。名が悪いので,孔子はのどがかわいてもその水を飲まなかったという故事から〕どんなに困っても不正には手を出さないことのたとえ。
一般用語集 五十音順